Order Made Portrait
Order Made Portrait
Gallery

丿健の三種の神’器 SANCTIFY展

Posted : 2023年9月19日
丿健の三種の神’器 SANCTIFY展

【展覧会開催情報】
浜崎健 新作展 「丿健の三種の神’器 SANCTIFY展」
14 OCT – 28 OCT  2023
Open: Monday to Friday 11:00-19:00
※土日祝日は予約制

【RECEPTION PARTY】
2022.10.14(土)17:00~21:00
@浜崎健立現代美術館 06-6241-6048 info@kenhamazaki.jp

「お茶会」Red Tea Ceremony を作品として形にした三種の神’器展の最後ピースであるSANCTIFY展。三種すべてが同じ大きさのキャンバスで統一され、作家本人やその「お茶会」を表現した赤で揃えられたこの三部作は、今までパフォーマンスとしてしか体験できなかったものを見事に作品として具現化できたことがとても重要である。作家にとってもこの三部作を世に送り出せたことは彼のキャリアにとって今後重要な意味を持つだろう。

茶筅、茶杓、そして今回の袱紗はまさしく浜崎健がお茶会で使う道具である。茶の湯といえば他にも柄杓や扇子など様々な道具が思い浮かぶが、野点を基本として世界中どこでもできるお茶会をパフォーマンスとして完成させた浜崎健にとっては必要のない道具であり、千利休に習い千家十職のように道具に縛られるよりは丿貫のように奔放に独自の道を追求し、一期一会のその瞬間を芸術として捉える浜崎健の姿勢が見て取れる。彼の茶人としての名前”丿建”(ヘチケン)は丿貫が由来である。

浜崎健の作品の中でも自身のカラーである赤1色だけで制作された作品はこの三部作が初めてであり、厚枠の木製フレームにマウントされたキャンバスに平面とも立体とも規定しがたい捉えようのない構図は、茶の湯というすべての所作が事細かく規定されたある種伝統芸能のような世界の中で自分の表現で振る舞う浜崎健のパフォーマンスを明確に現した作品となっている。

作品が鑑賞者に与える視覚的な印象はどこをどうとっても浜崎健のお茶会であり、平面とも立体ともとれない空間の使い方はフォンタナを想起させ、更にはキャンバスの裏側に広がる空間に思考をめぐらせてしまう。

バーニングマン、グラストンベリーフェスティバル、ドクメンタ、フジロックやニューヨーク、ロサンゼルス、イスラエルなど世界中の様々なイベントや都市で催されてきた浜崎健の「お茶会」と毎日制作し続けているどこまでもコンセプチュアルな寝画という作品ととても明快なスタンスで制作し続けているインフライトペインティングの3つの要素すべてが融合された作品である。

「お茶会」を緻密に言語化し究極までシンプルに記号化されたコンセプトの基、ビジュアル的にとてもポップにアウトプットされている。

この三部作を並べて鑑賞できるのは今回の個展が最初で最後である。
そして次のステージへと向かう!